超人気タワーディフェンス『Plants vs. Zombies 2』が7月18日配信決定
●時空を超える旅もある!? パソコン版、iPhone版で大人気を博したポップキャップ・ゲームズのタワーディフェンスゲーム『Plants vs. Zombies』の続編にあたる『Plants vs. Zombies 2: It’s About Time!』(以下、『Plants vs. Zombies...
View Article【新作情報】Com2uSの新作はタワーディフェンス! 『Defense Technica』配信開始
●押し寄せる敵を多彩な兵器で撃破せよ Com2uSは、iOS向けの新作アプリ『Defense Technica』の配信を開始した。...
View Article【E3】超名作『PLANTS VS. ZOMBIES』の最新作 もうすでにハマってしまったの巻
●フリートゥプレイになって爆発ヒットも確定 PopCapのiPhone、Android向けの『PLANTS VS....
View Article“にゃんこグッズ”が東京おもちゃショーを占拠!?
●『にゃんこ大戦争』のグッズ展開がはじまるよ! つい先日、アプリのダウンロード数が600万を突破したとのリリースが届けられたばかりだが、本日(6月13日)から東京ビッグサイトで開催中の、東京おもちゃショー2013の会場に、驚くべき光景が広がっていた。それがスマートフォンの画面から飛び出して増殖をつづけるリアルにゃんこたち。いったい何が起こったのか、会場の様子をご覧あれ。...
View Article【注目アプリレビュー】タワーディフェンスなのにそれアリ? 『ファンタジー ガーディアンズ』
迫り来るモンスターの軍団に、スキルや性能の異なる個性豊かなユニットを召喚して立ち向かえ! ファンタジーテイスト満載のタワーディフェンスゲーム『ファンタジー ガーディアンズ』を紹介。本作は、タワーディフェンスゲームながら、独自のシステムを採用しているのが特徴だ。さっそく見ていこう。 ●かわいさ余って歯応え100倍!? 骨太なタワーディフェンス!...
View Article【新作情報】『Animal’s Jewel』動物たちが本能全開で戦う野生派ディフェンスゲーム
●動物と怪物のガチンコバトル! 『The Legend of Holy Archer』や『OPERA COIN』など、個性的なスマホゲームを配信する沖縄のスマートフォンゲームメーカー“サマータイムスタジオ”から、iPhone、Android向け新作ゲーム『Animal’s...
View Article『パズドラ』ともコラボを果たした『Clash of Clans』を知る! シンプルQ&A
●『Clash of Clans』の楽しみかたを知ってるかい? ちまたで人気急騰中の『Clash of Clans』。現在、言わずと知れた大作『パズル&ドラゴンズ』ともコラボをしているため、そこで本作を知ったという人も多いのではないだろうか?...
View Article【クレタワ攻略・その6】モンスターハンティングで役立つ詳細データを大公開!
クレイジータワーのまとめサイトも注目! ●獲物の特徴と弱点を要チェック! タワー運営の効率化をめざす上で、“モンスターハンティング”は欠かすことのできない要素のひとつ。その基礎知識とテクニックについては、以前の連載攻略で扱った通りだけど……「敵モンスターのデータが知りたい!」といったユーザーの声に応え、今回は門外不出となる開発データを大公開!...
View Article『クレイジータワー』“最強コラボ”でスペシャルコスチュームを大量ゲット
クレイジータワーのまとめサイトも注目! ●歴代キャラクターを撃退せよ! 会社設立15周年を迎えたガンホーからユーザーへの感謝を込めて贈る、“ガンホー設立記念 最強コラボリターンズ!”が絶賛開催中!...
View Article【注目アプリレビュー】タワーディフェンスにアクション性を足すとこうなる『ガチャウォリアーズ』
●新感覚のタワーディフェンス『ガチャウォリアーズ』登場! タワーディフェンスと言えば、陣地に味方ユニットを配置し、迫り来る敵を迎撃するといったゲームを思い浮かべる人が多いはず。基本的に配置したユニットは動かせないので、プレイするときはどこにどの味方ユニットを配置するか、傷ついた味方ユニットをいつ回復するか、どの味方から強化(レベルアップ)するかといったことが重要になります。...
View Article【クラッシュ・オブ・クラン攻略】資源の略奪II タウンホールのレベル差による補正
▲攻略まとめページはこちら! ●資源の略奪II タウンホールのレベル差による補正 戦闘後に戦利品として獲得できる資源には、自分の村のタウンホールと敵の村のタウンホールのレベル差によって、以下のような補正がかかる。 タウンホールの レベル差 戦利品 -4以下 略奪量の5% -3 略奪量の25% -2 略奪量の50% -1 略奪量の90% 0 略奪量の100% +1 略奪量の110% +2...
View Article【クラッシュ・オブ・クラン攻略】シングルプレイの基本戦略
▲攻略まとめページはこちら! ●シングルプレイの勝利条件 シングルプレイの勝利条件はマルチプレイと同様、☆を最低ひとつ獲得すること。☆獲得の条件は、(1)建設物を50%破壊する、(2)タウンホールを破壊する、(3)建設物を100%破壊する、の3つ。つまり、勝利することだけを目指すなら、(1)か(2)を狙えばいいということだ。 ●防衛設備を破壊する...
View Article“にゃんこグッズ参上!”ポノスのホームページに異変が!?
●満を持して『にゃんこ大戦争』のグッズ展開がスタート 6月に開催された東京おもちゃショー2013で、多数の“にゃんこグッズ”が増殖していることをリポート。スマホの画面を飛び出して、リアルにゃんこが日本を制圧する日は近いのか? との記事を作らせてもらった。それからわずか1ヵ月。事態は予想を超える早さで進行していたようだ。 『にゃんこ大戦争』のまとめページはこちら!...
View Article【クラッシュ・オブ・クラン攻略】資源の略奪III 応用編
▲攻略まとめページはこちら! ●資源の略奪III 応用編 敵の村のどの設備にどのくらい資源が貯まっているかは、そのグラフィックによって、おおよその判断ができる。 エリクサータンク 金庫 エリクサーポンプ 金山 ▲左が貯蓄量が少ない設備、右が貯蓄量が多い設備。...
View Article【クラッシュ・オブ・クラン攻略】タウンホールLv5の建設優先順位を考える
▲攻略まとめページはこちら! ●タウンホールレベル5の建設優先順位 タウンホールレベル5で建設、アップグレードできるようになる設備は以下の通り。 建設 (レベル4での建設上限数⇒レベル5での建設上限数) 軍事関連 アーミーキャンプ(2⇒3) 呪文工場(0⇒1) 防衛設備 大砲(2⇒3) アーチャータワー(2⇒3) 壁(75⇒100) 爆弾(2⇒4) ウィザードの塔(0⇒1)...
View Article【クラッシュ・オブ・クラン攻略】呪文を使いこなそう
▲攻略まとめページはこちら! ●呪文を使いこなそう タウンホールがレベル5になると、呪文工場を建設できるようになる。これによって攻撃時にさまざまな呪文を使用することが可能になる。 呪文のメリットは以下のとおり。 ・作成費用が比較的安価 ・攻撃、回復、ステータスアップなど、種類が多彩なため、戦略に応じて使い分けが可能 ・呪文工場のレベルが上がれば、複数の呪文を所持、使用することも可能...
View Article【注目アプリレビュー】真のリーダーはスカウトにも腕を振るう!『クラッシュ・オブ・クラン』
▲攻略まとめページはこちら! ●我が弱小クランの成長物語 書きたいことが山ほどあるので、ちょっと吐き出しておきます。 『クラッシュ・オブ・クラン』のことです。 現在、俺は7人の仲間(なんかかっこいい)とともにクランを作り、俺が“リーダー”、中目黒目黒が“長老”という役職を持って会を運営している。 思えば、最初はさみしかった。...
View Article